レーシングカートって何?
まず、レーシングカートを知ることから始めます。
出典:TONYKART JAPAN
レーシングカート(Racing Kart)とは、上記写真の自転車のようなパイプフレームにエンジン、タイヤをむき出しで取り付けた競技用車両のことを指します。
走るのにに必要最低限のパーツだけが取り付けられていますので、よりクイックでダイレクト感のある走りを体験できます。
特に、一般自動車には装着されている衝撃吸収材のような快適装備は存在せず、路面から感じる衝撃やタイヤのグリップ感などに衝撃を受けます。
また、モータースポーツの登竜門と言われており、F1やインディカーといった最高峰カテゴリーで活躍する選手のほとんどがこのレーシングカートを経験しています。
初心者はまずレンタルカートから
レンタルカートとは、その名の通り貸し出し用のカートです。
主にカートコースが一般の初心者向けに貸し出すことを目的に開発されました。
レンタルカートはレーシングカートをデチューンし、安全性を高めることで気軽にレース体験をできるようにしたものです。
出典:ヤマハ発動機
上記の写真がレンタルカートの例です。
写真からもわかるように、デチューンしたとはいえ基本設計はレーシングカートと同じですから、普通自動車では味わえない非日常を体感できます。
レンタルカートは誰でも出来るの?
まず結論から申し上げますと、レンタルカートは誰でも出来ます!
”モータースポーツは敷居が高い”そんなイメージを持たれる方が多いと思います。
レースは好きだけど始め方が分からないという方から本格的にレースの世界へ参入しようとしている方にもおすすめできるスポーツです。
なぜなら、レンタルカートはモータースポーツの中で最も敷居の低いカテゴリーで気軽に誰でもレースを体験できるレジャーだからです。
また、コンパクトで車両感覚のつかみやすいレンタルカートは、ドライビングの基礎が身に付き、普通車の運転能力向上にもつながります!
つまり、カートのいろはが学べるため、 レーシングカートをこれから始める方には最適です。
友達や社員旅行などにも最適
レンタルカートは、サーキットを走行するだけでも非常に楽しいスポーツです。
また、友人や会社のグループでレースをして競い合うのは更なる興奮を味わえます。
レンタルカートサービスを実施するサーキットのほとんどは、通常走行プランに加えて貸切サービスやレースパックが存在します。
これらのプランであれば、本格的なレース体験を友人や同僚と体験できます。
また、サーキットによっては表彰セレモニーが実施されていることもあり、シャンパンファイトやトロフィーの授与など、本格的な演出を楽しむことができます。
レンタルカートに必要なもの
レンタルカートのために特別用意するものはありません!
ほとんどのサーキットは貸し出し用のヘルメットやグローブが用意されてますので、手ぶらでサーキットに行ってもレンタルカートは楽しめます!
ただ、当日の服装には注意が必要です。
レンタルカートは身体むき出しで走行するため、飛び石などが飛んできたときに身体を守るものがありません。
また、駆動系も最低限のカバーがされているだけですので、オイル等の汚れが付着する恐れがあります。
したがって、当日は汚れてもいい長袖長ズボンの着用をおすすめします。
また、女性のヒラヒラとした服装は駆動系に巻き込まれる恐れがあるため、厳禁です。
サーキットHPのほとんどがレンタルカートの貸し出しグッズを掲載していますので、不安な方は一度確認してみるのも良いかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
レンタルカートは意外にも誰でも出来るスポーツです!
最近では、会社の社員旅行としてサーキットを貸し切り、社員同士でレースバトルというような利用者も増えています。
多くの方が味わったことないサーキットでの全開走行の爽快感は、一度体験したら抜け出せなくなること間違いありません(笑)
別記事では関東近郊のレンタルカート施設も紹介しています!
是非そちらを参考にしてあなたもレーシングカートを始めてみてはいかがですか。
合わせて読みたい!
以上、レーシングカートの始め方の解説でした!